Tasty

GRüN(ぐりゅーん)

お気に入りの小さなケーキ屋さんがあります。見ているだけでとても幸せな気分になる店構え・・・今日はホワイトデー用の焼き菓子を買いに行ってきました。包んでもらっている間にショーケースに並んだケーキを眺め思...
Bread maker

おいしい米粉パンへの道#3

久しぶりになってしまいましたが、 今回は至ってシンプル。材料はレシピブックそのままにして変えたのは入れる順番です。我が家のホームベーカリーの詳細はこちら材料今回の分量メーカー説明書の内容米粉(ミズホチ...
Recipe

米粉のキャロットケーキ

米粉を使ったキャロットケーキのレシピは本当にたくさんありますが、今回注目したのは・にんじんのすりおろしたジュースは絞らない。・卵を使わない。です。そして「これだ!」と思ったのはこちらのレシピ米粉のスパ...
Tasty

ベーコンとほうれん草のキッシュ

今夜は久しぶりにキッシュにしました。我が家の定番はパイ生地なし、チーズたっぷりで作りますが、今回は冷凍パイシートを使ってちょっと別のレシピを参考にしました。フィリングはベーコンとほうれん草、玉ねぎの他...
Bread maker

ホームベーカリーで焼き芋

今日はホームベーカリーの機能の一つ「焼き芋」を試すことにしました。作業はいたって簡単です。さつまいもを皮ごとよく洗ってアルミホイルに包みます。大きいものは入るように切って全体で600gくらいになるよう...
Bread maker

おいしい米粉パンへの道#2

今日は材料を別のサイトを参考に作ってみました。我が家のホームベーカリーの詳細はこちら材料今回の分量前回(#1)の分量メーカー説明書の内容米粉(ミズホチカラ)210g250g300g(こめの香)ドライイ...
Recipe

おいしい米粉パンへの道#1

しばらくホームベーカリーでパンを作らなかったので、久しぶりに米粉パンに挑戦しました。今回はメーカーの説明書にあるレシピの材料をちょっと変えました。【米粉パンコース】で焼きました。我が家のホームベーカリ...
Cooking

米粉を使った黒豆と柚子のチーズケーキ#2

一晩冷蔵庫で寝かせたチーズケーキを切り分けます。柚子のソースをかけて上に黒豆を乗せ、金粉をかけて出来上がりです。厳密に言えば黒豆はチーズケーキに混ざっていませんね。黒豆と柚子ソースの甘さがポイントにな...
Cooking

米粉を使った黒豆と柚子のチーズケーキ#1

この時期時々作るのは黒豆を使ったチーズケーキ。今回は米粉を使って作ってみました。今日はチーズケーキを焼くだけです。(まだ黒豆は入ってないですね・・・)焼いたらひび割れができてしまいました。調べてみると...
タイトルとURLをコピーしました